内容量:ハリギリ(苗木)1本、規格:樹高0.2m〜0.4m程度。
お届け時期:周年(積雪期を除く)、繁茂期は葉の一部を切り落とす場合があります。
採取・育成地:北海道(実生又は根の育成又は取り木又は管理地にての採取)
【針桐】ハリギリ「セン・センノキ」。
日本全国に自生するウコギ科ハリギリ属の落葉高木です。
樹高は20m程度で、幼木や枝にはかなり密に、比較的若い木の幹にはまばらで丈夫なトゲがあります。
桐に似た材質と幹や枝に生えているトゲが、名前の由来です。
同じウコギ科の仲間には、タラの木(タランボ)・コシアブラやタカノツメ・独活(山ウド)等があり、若芽は何れも食用ですがそれぞれの持つ独特な個性には熱心なファンも多いようです。
ハリギリもこれらにかなり似てはいますが、「5〜9裂した特徴的な葉と枝のトゲ」で見分ける事ができます。
タラや山ウド同様、道路の法面や開墾地などにいち早く生えるパイロットプランツで、貧栄養のやや乾燥した裸地に耐える強さを持ち、日当たりの良い場所を好みます。
移植した苗から芽を収穫する時は、2番目以降の芽が出ていることを確認して下さい。
全ての芽を採ってしまうと枯れてしまいます。
木の高さを調節する時は、伸びた頂芽(一番天辺の芽)の下の方の葉を残してハサミなどで切って下さい。
若芽は葉が開かないうち(茎が立っているうちはOK)に採取します。
鋭いトゲはかなり丈夫なので十分ご注意願います。
天ぷら、お浸し、ゴマ・しょう油・酢味噌等の各種和え物、煮つけ、糠漬け、汁の具などに利用します。
(ご注意)
日本全国に自然分布している樹種ですが、栽培地に対する適正は保証しておりません。
--------------------------------------------------------------
パイロットプランツの性格が強く荒地にも生える為、資源は豊富です。
【近年の状況】 樹高の小さい木を主体に在庫は豊富です。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
百科事典で調べる⇒ ハリギリ
--------------------------------------------------------------