内容量:クサギ(苗木)1本、規格:樹高0.2m〜0.4m程度。
お届け時期:周年(積雪期を除く)、繁茂期は葉の一部を切り落とす場合があります。
採取・育成地:北海道(実生・育成)
【臭木】
日本全国に自生するクマツヅラ科クサギ属の落葉低木です。
樹高は3〜5m程度と余り大きくは育ちません。
雌雄は同株で花は雄性先熟で、2mを越えるころから花を咲かせ始めます。
おしべの垂れ下がった独特の様子は自家受粉を避ける為の手段の結果です。
若い葉や芽は食用に出来(お浸しやクサギ飯)、その昔は救荒植物として利用されて居ました。
花は8月頃に開花し、実は10月頃に実りますが、鮮やかな赤色のガクに縁取られた青い実は2度目の花が咲いた様に鮮やかです。
実は媒染剤なしでも空色を出す事が出来、アイ(藍)と共に青色をえる貴重な材料になって居ました。また、赤いがくで灰色を染める事も出来ます。
(ご注意)日本全国に自然分布している樹種ですが、栽培地に対する適正は保証しておりません。
※ゲンペイクサギ(ゲンペイカズラ)はアフリカ原産の外来種です。
弊店では取り扱って居りません。
--------------------------------------------------------------
北海道では殆ど利用される事の無い植物です。
人的要因による減少は無いと思われます。
【近年の状況】 実生による育成は順調です。
在庫は順調に増えています。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
百科事典で調べる⇒ クサギ
--------------------------------------------------------------